リカ場 ~私の脳脊髄液減少症のリカバリー~

原因不明の症状が「脳脊髄液減少症」だった私が、世界中に伝えたいこと

米倉涼子さん「低髄液圧症候群」を告白1

time 2019/10/08

米倉涼子さん「低髄液圧症候群」を告白1

本日の羽鳥モーニングショーでドクターXの新シリーズの紹介も兼ねてか、ドクターX主演の大門未知子役の米倉さんが、低髄液圧症候群 と診断されて闘病していたことを告白しているのが放送されました。

脳脊髄液減少症ではなく、あえて昔から医学界で認められてきた病名「低髄液圧症候群」の病名を使うということは、いまだ「脳脊髄液減少症の病名に対して距離を置く医師」の元で治療されたのかな?とふと感じました。

sponsored link

米倉涼子さんが「低髄液圧症候群」を告白

本日、2019年10月8日、今朝のテレビ朝日系「羽鳥モーニングショー」で人気ドラマ「ドクターX」の第6シリーズの発表会見が昨日行われ、その席で米倉涼子さんが低髄液圧症候群を発症していて闘病していたことを告白した。」と放送されました。

内容を見て、患者としていろいろとなんとも複雑な気持ちです。

それについては感想を後で書きます。

午後の同じテレビ朝日系でもチラッと、またドクターXの第六弾の宣伝も兼ねてか「米倉涼子 低髄液圧症候群を告白」とのことにも触れていました。8時12分ごろから15分ほど時間を取ってかなり詳しく説明していました。

2019年10月8日(火)羽鳥モーニングショー内容

米倉涼子さん 病で「ドクターX」出演危機だった

「低髄液圧症候群」告白

 

ナレーター『米倉涼子さんが病気と闘っていたことを告白。』

米倉 『まっすぐあるけなくなったりとか、やる気がなくなったりとか、本当に2週間はもう安静のままで、ご飯食べてても気持ち悪くなるっていう・・・』

ナレーター『2年ぶりに新シリーズがスタートする「ドクターX」 主演を務める米倉涼子さんを襲った突然の病 もう「ドクターX」ができなくなる、一時はそう思ったという米倉さん、いかにして病を克服したのでしょうか?米倉涼子 制作発表で告白 「低髄液圧症候群」を患っていた』

 

とつかみの紹介はここまで。

私の感想

う~ん、ドクターXの主演がたまたま病に倒れ、その病がたまたま「低髄液圧症候群」という聞きなれない重病っぽい病名で、それを主演女優が克服して、ドラマの制作発表会に臨むというしゅちゅレーション。

これは、テレビ局側として、絶好の番組宣伝材料になる、と考えたかどうかはわかりませんが、そうでもなければ話題には取り上げられなかった気はします。

私がこの疾患の一部始終を知っていて、そこから考えることをいくら訴えても、身近な地元医師さえ、いまだに患者の苦しみを真剣にとらえないのが実情ですから。

報道されることと、現実の名もない患者の身に起こっている事とのギャップに、愕然とすることは、今に始まったことではありませんが、今回も、複雑な心境です。

有名人が「低髄液圧症候群」になると、それがきっかけでその言葉が検索され、少しずつ理解が広がればいいなとは思いますが、逆に私としては懸念も感じます。

それは、「今回の米倉さんのケースのように、あまりにも簡単に診断され、誰もが重症化しないうちにあまりにも簡単に診断され療され、治療で簡単に治る。」というイメージがついてしまい、かえって誤解を生むことへの不安です。

ですが、米倉さんの、何かこの疾患の抱える問題に気づいてしまっているかのような言葉がこの後会見で見受けられ、それが私としては唯一の救いです。

その言葉については次回。

続きはこちら。→ 米倉涼子 「低髄液圧症候群」を告白2

 

sponsored link

down

コメントする




*

自己紹介

lily

脳脊髄液減少症のサバイバーです。私が生きているうちに「原因不明」「異常なし」「精神的なもの」とされたり、何かすでに別の病名がついている人たちの中に、脳脊髄液減少症が隠れている可能性について、広く社会に伝えたいと思っています。

「脳脊髄液減少症を知っていますか」

最近のコメント

2023年9月
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

amazon

広告

広告

リンク集

にほんブログ村ブログパーツ

人気ブログランキングブログパーツ



sponsored link