リカ場 ~私の脳脊髄液減少症のリカバリー~

原因不明の症状が「脳脊髄液減少症」だった私が、世界中に伝えたいこと

新年早々縁起がいい!

time 2018/01/19

新年早々縁起がいい!

今日、懸賞に当たりました!

 

もともと、健康食品オタク、健康グッズマニアに加えて、

懸賞マニアだからには

懸賞に応募すると何かしかは当選する方なんです。

それだけ数出しているんだから、当たり前といえば当たり前ですが。

昨年は、クリスマスケーキ2個、クオカードなど当たりましたが、

年明けて1月、先日発表された、年賀状のお年玉くじ、 いただいた年賀状で、切手シートが2枚当たってました。

昨日、交換してきました。

しかし、お金は当たったことがないです。

 

そして、今日、また、お正月に出した懸賞で、日本酒が当たって届きました。

1月もまだ半ばなのに、なんだか今年はツイいる感じ。

まさに、Happy な 1年になりそうな予感がします。

今も症状再発で、ピンチはピンチなんだけど、

この症状再発のおかげで、なんだか脳脊髄液減少症の一部始終がさらに自分で理解してしまった感じ。

ピンチはチャンス。

ものは考えよう。

たかが、1月早々に、年賀状のお年玉くじで切手シート2枚と、日本酒が当たったぐらいで、

「脳脊髄液減少症ももしかして完治するかも?」なんて夢を抱く私って単純?

こんなに長くほったらかされてきた人が、完治するなんて無理難題なのかもしれないけれど、

それでも毎日、楽しみ見つけながら、生きてます。

先週、日本海側に大雪を降らせた、今期最大の寒気がきていたころは具合悪かったけど、

その寒気が行ってしまった1月15日あたりからはグッと体調も楽になってきました。

天気というより、近づいてくる低気圧に体調が影響されることを、再確認できましたし、

今年は、なんかいい年になりそう。

どんな逆境に出会っても、常にポジティブに変換して考える癖と、どんなにつらい時でも、なにか楽しみや喜びを見つける癖をつけると、

生き残りやすいと思います。

 

 

sponsored link

down

コメントする




*

自己紹介

lily

脳脊髄液減少症のサバイバーです。私が生きているうちに「原因不明」「異常なし」「精神的なもの」とされたり、何かすでに別の病名がついている人たちの中に、脳脊髄液減少症が隠れている可能性について、広く社会に伝えたいと思っています。

「脳脊髄液減少症を知っていますか」

最近のコメント

2023年6月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

amazon

広告

広告

リンク集

にほんブログ村ブログパーツ

人気ブログランキングブログパーツ



sponsored link