2020/07/04
・暖かい緑茶 2杯
・アーモンドミルク (グリコ アーモンド効果)
・麦めんのパスタソースがけ 少々(はくばくの麦とろ麺+S&Bのトリュフきのこソース)
・米のごはん一口+からしめんたいこ二切れ
・もち麦のおかゆ+塩 もち麦おかゆ+塩昆布 各お椀1杯ずつ (はくばくのもち麦)
・鶏むね肉の照りたれがけ 二切れ
・ブロッコリ 二切れ
・バナナ一口
・チーズ一切れ(十勝チーズ)
・豚バラと玉ねぎと赤パプリカの塩レモン炒め 一口(昨夜の残り)
・ジャガイモと人参と玉ねぎの味噌汁(少々)
・マヌカハニーのサプリ2粒 (サプリは他にもその日の気分でいろいろ飲んでます。)
・牛乳 1杯+粉末青汁
今日は糖質を食べ過ぎたかも?
じゃがいもとバナナと麦めんパスタがよけいだった。
でも種類は多いけど、おかゆ以外の炭水化物の量はすべて見程度だからまあ、よしとします。
緑黄色野菜がちょっとたりなかったけど、昨夜たっぷりニラを食べたから、
まあ、いいでしょう。
今日は涼しいせいと、ひさしぶりの点滴の効果もあってか、体がとても楽です。
昨夜の睡眠もよかった感じ。
脳脊髄液減少症とわかって以来、
症状はあっても、
もう、ずっと睡眠薬、抗不安薬など、精神にかかわる薬を一切使わずに暮らしてきました。
私が使ってきたのは、健康食品と、枕やアロマやライトや布団などの健康グッズぐらい。
あとは規則正しい生活と運動と、バランスのいい食事を心がけてきただけ。
それに、できる限り、脳に刺激を与え続けてきただけ。
ただそれだけ。
それが私の、自分の脳と体の回復のさせ方。
薬や点滴は、どうしても・・・の時だけにしてる。
極力頼らない主義。
特に、精神に作用する薬は、ほとんど使わない主義。